
シンプルでおもしろい「dice2win」というゲームを紹介します。
ほんと何も難しいことはありません。直感ですぐに参加できます。
dice2winには、以下の特徴があります。
- イーサリアムを使ったDappsゲーム
- ブロックチェーンを使った公平な仕組み
- シンプルな4つのゲームを用意
- 登録不要で手数料は1%、還元率は「99%」
- ゲームベットは0.01ETHから
- 0.1%の確率で大当たり!溜まったETHを総取り
ブロックチェーンのハッシュ値を使った判定で、一人一人の結果が異なります。運営元の不正もできない、他のプレイヤーの結果に左右されず、なんの技術も必要ありません。
完全な運試しゲームです
仮想通貨トレードの合間にゲームでもしてみませんか?
目次
まずはウォレットの準備を(Trust か MetaMask)
ゲームをするにはDappsに対応したウォレットが必要です。PCの場合は「MetaMask」、モバイルの場合は「Trust」を利用しましょう。
MetaMaskについては、「MetaMask(メタマスク)のメリットとMEWと比較したおススメの使い方」の記事でも解説しています。

モバイルのTrustウォレットで利用する場合は、「ブラウザ」タブのアドレス欄に「https://dice2.win/」を入力して接続しましょう。アドレス欄の右側の「:」からブックマークも可能です。
ゲーム1.CoinFilp(コインフリップ)

CoinFlip(コインフリップ)は、コインの表裏どちらの面が出るかを当てるゲームです。
0.1ETHのベットの場合、
倍率1.96倍、勝率50% です
ちなみに1%の手数料と、0.001ETHがJackpot用に蓄積される資金となるため、ベット数に応じて若干倍率が変化します。
画面左上のどちらのコイン柄となるか予想します。

どちらの柄がでるか予想したら、ベットするETHを指定します。
【Place bet!】ボタンを押すと送金画面が表示されるので、確定させましょう。そのタイミングの最適なガスプライスが設定されているため、特に変更しなくてもOKです。
結果は右側の【Game history】欄で確認できます。緑色になっていれば当たりで、即時に配当がウォレットに入金されます。
ちなみに4つの全てのゲームで共通の「Jackpot」が存在します
0.1ETH以上のベットから、0.1%の確率で「大当たり」です。そのタイミングで溜まったETHがあなたのウォレットに入ってきます。
ゲーム2.Dice(ダイス)

Dice(ダイス)は、振ったサイコロの目を当てるゲームです。
6つの目のうち、最高5つの目まで選ぶことができます。選択した目の数だけ勝率は上がりますが、配当が減ることになります。
画面左上のサイコロの目をクリックして、ベットしてください。
0.1ETHのベットの場合、
- 1つの目で倍率5.88倍、勝率16.67%
- 2つの目で倍率2.94倍、勝率33.33%
- 3つの目で倍率1.96倍、勝率50.00%
- 4つの目で倍率1.47倍、勝率66.67%
- 5つの目で倍率1.18倍、勝率83.33%
Jackpotのルールは、コインフリップと同様です。
ゲーム3.TwoDice(ツーダイス)

TwoDice(ツーダイス)は、サイコロを2つ振り、その目の合計を当てるゲームです。
選択肢は「2」から「12」まで存在し、1通りから最大10通りまでの予想ができます
画面左上のサイコロの合計値を選択し、ベットしてください。
Jackpotのルールは、コインフリップと同様です。
ゲーム4.Etheroll(イーサロール)

Etheroll(イーサロール)は、1~100までの結果より大きい値を選択するゲームです。
設定した勝率が結果よりも大きければ、配当をGETできます。
画面左上のバーを動かして、勝率を設定してください。
1%から97%まで、「1%刻み」で細かく設定できます。ちなみに同じ値の場合は負けとなります。
Jackpotのルールは、コインフリップと同様です。
dice2winの攻略法とまとめ
以上、dice2winの4つのシンプルゲームでした。
dice2winは、Dappsの中でも急激に取引量を増やしていることから、注目されていることがわかります。全Dappsの中で、直近1週間の取引量が第3位です。人気DEXである「ForkDelta」よりも取引量が多いことに驚きです。(2018年8月23日時点)

毎回のゲームで0.001ETHが積み立てられ、0.1%の確率で大当たりです。Jackpotで1ETH以上溜まってる場合は、1ゲームの期待値が通常よりも高いことになりますね。
ゲームで勝つことが大当たりとなる前提条件のため、イーサロールで高めの勝率でプレイするのがいいかもしれません。
ちなみにギャンブルゲームでもあるため、日本の法的にOKかはわかりません。しかし、こういったサービスをイーサリアムのスマートコントラクトを使って、不正のない形で完全自動化していることに魅力を感じます。
こういったサービスがどんどん出てきて、仮想通貨界がもっと盛り上がってくるといいですね!
イーサリアムやDappsについては、「【8分で理解】イーサリアム(Ethereum)とは?初心者向けに簡単解説」でもまとめました。理解の難しいイーサリアムを初心者でもイメージできるように解説したので、是非参考にしてください。

それでは!